top of page

第5回 小金井PJ

5月24日に行われた第5回MTGでは前回・前々回に引き続き、ゼミ生が見つけた間の中でも特に気になる間について、具体的な活用方法を更に深く掘り下げていきました。

また、26日の発表に向けて全体の流れやパワーポイントの作成を確認しました!


今回着目した「間」は、井戸周辺の間、砂利道沿いの間、農工大商店街に面した間、目の前に蔵がある間の4つでした。

具体的に考えた案は以下のようになります👇


井戸周辺の間の議論

・井戸水を使った食事を提供する

・黄金の水をすぐに飲めるようなシステム

・文房具屋さんの絵の具などを使って大きな画用紙に絵を描くイベント

→小金井市は芸術文化に力を入れているらしい!

・井戸の蛇口をカラフルにしてみる

・井戸水の用途をどのように使っているか共有できるような交換日記などをつくる?

・夏は暑そう。風鈴とか水の音とかで涼めるような場所にする


砂利道沿いの空間

・砂利を使って輝石探し?宝探し?

・砂利を使って焼き芋づくり

・病院が近いからリハビリなどに使える場所にしても良いのでは?

・太極拳、ヨガ、足つぼマッサージ

・砂利ダンス

・マウンテンバイクの練習場

・砂利風呂


農工大商店街

・小学生から大学生まで楽しめる空間


目の前にある蔵がある間

・昔の遊びをする

・朗読発表会

・プロジェクションマッピング

・高齢者の方々が子供に小金井の昔の話を伝える

・本を借りて本を読む

・何か食べ物を買って食べ物を食べる

・蔵カフェの出店

・蔵の「貯蔵」という側面から、空き地でタイムカプセルを埋める

・小金井市でとれた野菜を漬物などにして貯蔵、味噌を貯蔵など

・缶詰やドライフルーツなどの量り売り

・酒の販売


現実味があるアイデアかということは気にせずに、思いついたまま提案していきました!

どれも斬新なアイデアで面白いです😊


26日の発表会に向けて具体的に発表の準備も始まりました!ここからラストスパートになりますが頑張って行きましょう🙌








bottom of page