top of page

KOZO Fighters 〜商工祭に向けて〜

11月3日に小川町で行われた商工祭に、ゼミとして出展することが決まり、オンラインモニターツアーを開催したKOZO Fightersとしてできることは何か考えました。

その結果、これまでの小川町訪問やモニターツアーについて振り返り、商工祭の来場者の方に楮の活用や、魅力について知っていただくため、パネル展示をすることに決定しました。


今回KOZOFightersとして、全6枚のパネルを作成しました。















これまでに小川町で行ってきた活動を振り返ったパネル、楮から和紙ができるまでの工程を季節ごとにまとめたパネル、モニターツアー作成のために、大学生を対象に行ったアンケート調査をまとめたパネル、モニターツアーの中身をまとめたパネルなど、今までのKOZO Fightersの活動が6枚のパネルに凝縮されました!


今回もイラストレーターを使ってパネルを作成しました!段々とパネル作成にも皆慣れてきた様子です...!

そして、パネルを立てかけるイーゼルも手作りで作成しました笑


パネルの中には私たちがこれまでの活動を通して感じたことも詳しく載っています。

私たちが考える小川町の「和紙を使った観光まちづくり」や、実際に楮を紙料にするための工程を体験した時の感想などを通して、西川研究室の小川町に対する思いが伝わっていたら良いな〜と思います!


当日の商工祭では、多くの人が足を止めて私たちのパネル展示を見てくださってとても嬉しかったです。今回の商工祭に出展する上で目標としていた、「和紙や楮、私たちについて知ってもらうこと」が達成できたのではないかと思います。また、パネルを通して、地域の皆様とお話ができて、たくさんの学びを得ることができました。

















〜KOZO Fightersメンバーのパネル展示に対する感想〜

・想像以上にたくさんの方が見に来てくださり嬉しかった。

・ご高齢の方から、小さな頃にかずから棒で遊んでいた話や家の周りに楮畑があった話などをして頂き、和紙のまちの歴史を直接聞くことができてよかった。

楮を食べる取り組みが始まっているということに多くの方が関心を持っていた。

・「楮の栄養素をもっと前面に出したら、買ってみたいと思う」といった意見があった。

・「小川町でこのように熱心に活動している若い人がいてくれることが嬉しい」という言葉を何度もいただき、とても嬉しくなった。

パネル一枚一枚をじっくりと読み込んでくださる方がとても多く、すごく嬉しかった。





この度は、商工祭への出展という貴重な機会をいただき、ありがとうございました!パネルを見てくださった皆様もありがとうございます。今後とも和紙を使った観光まちづくりを考えていきますので、よろしくお願いいたします。

Comments


bottom of page